◆産業保健研修会◆
<お知らせ>令和4年度(1月~3月)産業保健研修について
日頃より、当センターの研修に受講を頂きありがとうございます。
令和4年度の研修事業計画を一部変更する事となりました。
当センターが実施する産業保健研修会(1月~3月)の研修番号52番~60番につきまして、令和5年度に研修を延期することになりました。日程等につきましては、令和5年産業保健研修会(前期)にてご案内いたします。
受講希望の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
令和4年度 (後期) 産業保健研修会
後期 産業保健研修会 職場の労働衛生管理教育としてご利用下さい。《受講無料》
2022年度(10月~12月) 産業保健研修会リーフレット (2022-10-31 ・ 1537KB) 集合研修に加えWEB研修会を多く実施いたします。 受講しやすい環境を整えて開催いたします。受講者のニーズにお応えしました。 |
50 | 職場における労働衛生基準の変更について | ||
内 容 | 多様な労働者の働きやすい環境整備への関心の高まり等の社会状況の変化を踏まえ職場における労働衛生基準が改正されました。分かり易く説明します。 | ||
日 時 | 令和4年12月14日(水) 14:00~15:30 | ||
会 場 | WEB | ||
講 師 | 濱英海 産業保健相談員(濱労働衛生コンサルタント事務所 代表) | ||
申込先 | 受付を終了しました |
51 | オンラインによる産業医面談および過重労働面談のポイント | ||
内 容 | 新型コロナウイルスの流行により、企業における働き方が大きく変化した。産業医の活動にオンラインやリモート導入が進んでいる。今回は産業医に面談をオンラインで実施する場合のポイントについて情報提供を行います。 | ||
日 時 | 令和4年12月16日(金) 14:00~15:30 | ||
会 場 | WEB | ||
講 師 | 石竹達也 産業保健相談員(久留米大学医学部 教授(環境医学)) | ||
申込先 | 受付を終了しました |
メートプラザ 地図
メートプラザ 佐賀市兵庫町大字藤木1006-1