本文へ移動

産業保健研修会

○ 集合形式のほかWEB形式でも開催しています。
○ 天災事変その他やむを得ない事由により中止や延期をする場合がありますので
 予めご了承ください。なお、中止等の場合は当ホームページにその旨を掲載します。
○ 主要会場はページ下部にマップを載せています。
フレイル、サルコペニア予防のための運動実習~中高年労働者の運動能力維持向上のために
内 容
昨今耳にする機会が増えたフレイル(心身の衰え)とサルコペニア(筋肉量の減少)。
50歳前後から筋肉が衰えるといわれます。労働者の高齢化を見据えて、健康に働いてもらうことを目指し、企業ができる支援を実習形式で学びます。
日 時
令和7年5月9日(金) 14:00~16:00
会 場
メートプラザ 1階 教養文化室 (佐賀市兵庫北3丁目8-40)
講 師
秋永 尚宏 先生    (Stadio Life 代表) 
申込先
「ブラック企業と呼ばせない」中小企業のための労働法~人事労務・経営者のための産業保健と労働法~
内 容
「ブラック企業と呼ばせない」中小企業における労働法の基本、トラブル事例によるミニワークも取り入れて実施します。
日 時
令和7年5月14日(水) 14:00~15:30
会 場
メートプラザ 1階 多目的室 (佐賀市兵庫北3丁目8-40)
講 師
河野 智章  先生   (河野労務・安全衛生コンサルタント事務所 代表) 
申込先
作業現場における騒音対策の実際
内 容
騒音の人体への影響、安全配慮義務、測定、様々な実際の騒音対策などについてお話しします。
日 時
令和7年5月23日(金) 14:00~15:30
会 場
メートプラザ 1階 多目的室 (佐賀市兵庫北3丁目8-40)
講 師
高倉 敏行 先生〈高倉労働衛生コンサルタント事務所 代表〉
申込先
禁煙とその後の影響について(労働者への支援)
内 容
禁煙に取り組んでいる最中の苦悩、禁煙後の禁断症状的事象、課題とその乗り越え方について説明します。
日 時
令和7年5月27日(火) 14:00~15:30
会 場
WEB
講 師
原 めぐみ 先生 (佐賀大学医学部 教授(社会医学講座)) 
申込先
両立支援と健康管理
内 容
疾病を持ちながら就業されている方における健康管理や人事労務管理、産業医と主治医との連携のあり方や課題について、事例を挙げながら考えます。
*対象は産業看護職、労働衛生担当者など
日 時
令和7年5月30日(金) 14:00~15:30
会 場
WEB
講 師
横田 直行 先生 (三井化学(株)大牟田工場 専属産業医) 
申込先
化学物質の管理に役立つ保護具の選び方、使い方等について
内 容
保護具着用管理者が行うべき職務の概要、災害事例、保守点検の実務等について紹介します。
日 時
令和7年6月6日(金) 14:00~15:30
会 場
アバンセ 4階 第5研修室 (佐賀市天神3丁目2-11)
講 師
 西村 富夫 先生   (西村労働安全衛生コンサルタント事務所 所長) 
申込先
健康診断結果票の読み方と実務への活かし方
内 容
健康診断で測定する項目と異常値がついた時の対応について、健診異常を検査・診療する内科専門医の立場からお話しします。
日 時
令和7年6月17日(火)14:00~15:30
会 場
WEB 
講 師
岡田 倫明 先生 (医療法人 博友会 堀田病院  内科医) 
申込先
10
健康経営をはじめよう Part 1 ~ 未来を創る健康経営の第一歩
内 容
「健康経営」の基本を学び、導入のメリットと体制作りを解説します。
日 時
令和7年6月20日(金) 14:00~16:00
会 場
WEB 
講 師
彌冨 美奈子 先生 ((株)SUMCO 統括産業医 ) 
申込先
11
自殺の心理 ー希死念慮者のこころのありようと対応のための心得ー
内 容
希死念慮者の心のありようと自死行動に至る過程および対応する人のための心得を、心理臨床の実践の観点からお話しします。
日 時
令和7年6月25日(水) 14:00~16:00
会 場
メートプラザ 1階 多目的室 (佐賀市兵庫北3丁目8-40)
講 師
【招聘】村久保 雅孝 先生〈前佐賀大学医学部看護学科准教授〉
申込先

アバンセ 地図

アバンセ 佐賀市天神3丁目2-11

メートプラザ 地図

メートプラザ佐賀 佐賀市兵庫北3丁目8-40
独立行政法人労働者健康安全機構
佐賀産業保健総合支援センター
  (略称:佐賀さんぽセンター) 
 TEL 0952-41-1888
   FAX 0952-41-1887
    〒840-0816  佐賀県佐賀市駅南本町6-4
                          佐賀中央第一生命ビル4階
 
TOPへ戻る